コンフィデンス早稲田とは?

コンフィデンス早稲田は、あなたの夢を応援する就労継続支援B型作業所です。「誰もが未来に希望を持ち、安心して暮らせる安定した社会の実現を目指す」という理念の元、障がいをお持ちの皆さまが、働くことを通して安定した生活を得ていくためのお手伝いをしております。
店舗

施設長より

佐藤恵子
コンフィデンス早稲田施設長、コンフィデンス理事長
佐藤恵子

経歴

宮城県仙台市出身。青少年国際交流企画運営や牧場経営、地域に根ざしたボランティア活動での役員を経験後、2008年障害者就労移行支援事業所に勤務。2012年に一般社団法人障害者就労支援協会設立し、独立。2015年 4月障害者就労継続支援事業所「コンフィデンス早稲田」設立。2019年 7月より OSDひきこもりよりそいネットワーク 理事に就任。

自信をもつということ

コンフィデンスという名前には「信用・信頼」の意味があります。それは、私たちが持つ「すべて人の可能性を心から信じている」という根底の願いに由来しています。その願いを大事にしているので、現場でも常に利用者一人ひとりの尊厳を認め、思いを大事にしてきました。職員が利用者を100%信頼することで、自信が芽生え「自分に自信を持つ」ことができるようになります。これが自立への第一歩なのだと私たちは考えます。

自信を持つことができれば、自らの良いところに気づき、可能性を広げることができるし、自信のある人は他の人のよいところも認めることができる。人と自分を比較しない。自らの人生を自ら考え、自らの意思で歩むことができる人になれるのです。また、全事業所を都心に配置していることも、自信をつけるために重要な要素だと考えます。

都心で働く意味

社会というものは都市を中心に機能しています。ですから「私は都心で働けている!」という確かな実感の積み重ねが、どこにいっても通用する確固たる自信につながるのだと考えています。

幸せの定義

コンフィデンスでは、利用者だけではなく職員に対しても、自らの幸せを精一杯実現してもらえるように工夫しています。なぜなら職員が幸せでなくては、利用者の幸せ実現のお手伝いすることも難しいと考えるからです。つまり「すべての人が希望を持ち安心して暮らせる社会を実現する」中には、当然、職員も含まれているということになります。

おわりに

一人ひとりの幸せの定義は違っていてよいのです。その人が望む幸せ、望む未来の実現に向けてともに歩いていく仲間になることが私たちの幸せです。

人生の主人公は自分だという自信とそれを進んでいく勇気が身につくコンフィデンス。
生きる力を養うコンフィデンスで一生ものを身に着けてみませんか?
自分の人生をこれからどう歩むか、共に考えていけたら幸いです。

事業所概要

事業所名:コンフィデンス早稲田
住所:〒169-0051
東京都新宿区西早稲田2-18-22
利用定員:20名
利用日:月曜日から土曜日
利用時間:10時から15時45分
設立年月日:平成27年4月1日
事業所番号:就労継続支援B型事業所:1310100266
連絡先TEL:03-6233-9714
FAX:03-6233-9715
MAIL:info@confidence-n.com
運営会社一般社団法人障害者就労支援協会コンフィデンス


まずはお気軽にご相談ください。